施設周りの花壇に春の花を植えました
- 2017/02/24 11:25
- ワークメイト西宮聖徳園
小グループレクリエーション!神戸どうぶつ王国!
- 2017/02/22 18:57
- ワークメイト西宮
小グループレクリエーション(有馬温泉)
- 2017/02/21 10:26
- ワークメイト西宮聖徳園

私たちのグループは有馬温泉に行ってきました

まずは


木のおもちゃで遊んだり
からくり人形を動かしてみたり

鉄道模型

部屋が暗くなり、電車や街に灯りがともる演出



そろそろお腹が空いてきました


次はお菓子屋さんへ


外カリカリのかりんとまんじゅう&蒸したてふわふわの酒まんじゅうを
みんなでほうばりました



お次はいよいよこの旅いちばんのお楽しみ、


![b1]](https://blog-imgs-102-origin.fc2.com/s/h/o/shotokuenjyusan/201702211531523af.jpg)


「あったか~い


みんな初めての経験に心も体もぽかぽかになりました

最後は、有馬温泉名物「炭酸せんべい」の工場見学へ!


今回の旅はこれでおしまい

食いしん坊の一行はこの後お肉屋さんのコロッケをかじりながら帰りました


小グループレクリエーション(大阪グルメ)
- 2017/02/20 13:52
- ワークメイト西宮聖徳園
駅弁を食べよう!
- 2017/02/20 11:51
- ワークメイト聖徳園
焼肉を食べよう!
- 2017/02/20 11:43
- ワークメイト聖徳園
映画を観に行こう!
- 2017/02/20 11:38
- ワークメイト聖徳園
カラオケに行こう!
- 2017/02/20 11:33
- ワークメイト聖徳園
コーヒー焙煎体験
- 2017/02/20 11:30
- ワークメイト聖徳園
浜寺公園でゴーカート!
- 2017/02/20 11:29
- ワークメイト聖徳園
2月18日に行われた小グループレクリエーション、こちらのグループは浜寺公園に行きました!


浜寺公園までは「ちん電」こと阪堺電車で向かいます!
電車が好きなメンバーも多かったので、ちん電がやってくるとみなさん大盛り上がり!
写真を撮ったり、動画を録ったりされている方も多かったですね。


浜寺公園に到着し、園内の汽車に乗って浜寺交通遊園へ。
本日のメイン、ゴーカートです!
一人乗りと二人乗りがあったので、運転に自信のある方は一人で、不安のある方は、職員と二人で乗って、それぞれ楽しみました。


交通遊園にはゴーカートだけでなく、ちん電やSLの展示もありました。
ゴーカートに乗ったあとはジュースやお茶を飲んで休憩してから、展示を見て回りました

ちん電の展示車両は中に入れるようになっていました!
つり革にかっこよく掴まって1枚

SLの展示も迫力がありましたね!
素敵な笑顔です
最後に集合写真を撮って、帰りは南海電車でゆっくり帰りました~
みなさんお疲れ様でした!



浜寺公園までは「ちん電」こと阪堺電車で向かいます!
電車が好きなメンバーも多かったので、ちん電がやってくるとみなさん大盛り上がり!
写真を撮ったり、動画を録ったりされている方も多かったですね。


浜寺公園に到着し、園内の汽車に乗って浜寺交通遊園へ。
本日のメイン、ゴーカートです!
一人乗りと二人乗りがあったので、運転に自信のある方は一人で、不安のある方は、職員と二人で乗って、それぞれ楽しみました。


交通遊園にはゴーカートだけでなく、ちん電やSLの展示もありました。
ゴーカートに乗ったあとはジュースやお茶を飲んで休憩してから、展示を見て回りました


ちん電の展示車両は中に入れるようになっていました!
つり革にかっこよく掴まって1枚


SLの展示も迫力がありましたね!
素敵な笑顔です

最後に集合写真を撮って、帰りは南海電車でゆっくり帰りました~
みなさんお疲れ様でした!

UCC
- 2017/02/20 11:28
- 未分類
小グル―プレクリエーション ボーリング
- 2017/02/20 11:23
- ワークメイト西宮
小レクリエーション 手まり寿司!!
- 2017/02/20 11:01
- ワークメイト西宮聖徳園
こんにちは、ワークメイト西宮聖徳園です

2月の行事、小レク






まずは、ごはんを酢と一緒に混ぜ酢飯を作ります


次に薄焼き卵を作るために卵も混ぜまーす

お刺身とご飯を一緒にラップに包んで丸く形を整えていきます

利用者皆さんに作って頂いた手まり寿司がコチラ


お皿の上に盛り付けて…出来上がりヾ(o´∀`o)ノ

お手製のランチョンマットとともにとってもキレイですね

皆さんはマグロにサーモン、タイやネギトロにハマチととっても沢山の種類から
お好きなお寿司を選んで食べました


やっぱり、自分たちで作るものは格別に美味しさが増してました
ご飯の後は…やっぱりデザートですよね?

包丁捌きのうまい利用者さんにイチゴを切ってもらいました

今回はジュースも購入し、ロールケーキにイチゴを添えた贅沢でみんな笑顔いっぱいでした


皆さん楽しめたようでとても良かったです


グループ別レクリエーション 『王子動物園』
- 2017/02/20 09:43
- ワークメイト西宮聖徳園
ネイルをしてきました♪
- 2017/02/18 17:59
- ワークメイト西宮聖徳園
カラオケで盛り上がりました。
- 2017/02/18 17:24
- ワークメイト西宮聖徳園
2月クラブ活動 美術部
- 2017/02/06 14:49
- ワークメイト聖徳園
こんにちは。
2/4(土)午後からクラブ活動を行いました。
今月の美術クラブは、バレンタインチョコ作り
クラブの週になると、毎日のように
「クラブ何するのー?」とみなさん楽しみにされています。
チョコレートを作ることを当日伝えると、
とっても嬉しそうに喜んでいました
エプロンを身に着けてもらい、
みんなでカップチョコを作りました。
流し込み中~真剣モードです

流し込みが終わったチョコには
思う存分トッピングをして楽しんでいました!
できあがったチョコは袋詰め(*´v`)
これまた、真剣モード。。。
普段の作業のようになってました。

袋詰めして、リボンを結んだら完成っ.゚+.(・∀・)゚+.

いつもとーってもいい笑顔を見せてくれます//
今日は、作ったチョコレートを
「食べたよ~」「おばあちゃんにあげたよ~」
「おいしかった~」などなど、、、
さまざまな声を聞きました( ^ω^ )★
2/4(土)午後からクラブ活動を行いました。
今月の美術クラブは、バレンタインチョコ作り

クラブの週になると、毎日のように
「クラブ何するのー?」とみなさん楽しみにされています。
チョコレートを作ることを当日伝えると、
とっても嬉しそうに喜んでいました

エプロンを身に着けてもらい、
みんなでカップチョコを作りました。
流し込み中~真剣モードです


流し込みが終わったチョコには
思う存分トッピングをして楽しんでいました!
できあがったチョコは袋詰め(*´v`)
これまた、真剣モード。。。
普段の作業のようになってました。

袋詰めして、リボンを結んだら完成っ.゚+.(・∀・)゚+.

いつもとーってもいい笑顔を見せてくれます//
今日は、作ったチョコレートを
「食べたよ~」「おばあちゃんにあげたよ~」
「おいしかった~」などなど、、、
さまざまな声を聞きました( ^ω^ )★